ETC

MAZDA スマートインETCシステム
CX-7にETCを装着
運転する視界にモノを置くのが嫌いなのでこのバイザーの裏にETCが収まるのはとてもスッキリします
取り付けには時間がかかるそうだったので代車をお願いしておいたのですが、なんでもいいと言っていたら営業さんの粋な計らいで代車はRX-8を用意してくれました

コクピット周りはCX-7に似てます
取り回しもしやすくて思っていたよりも乗りやすいクルマでした

当初は作業時間は3時間くらいかかると聞いていましたが2時間程で作業は終わったようです

取り付け完了
納車のときにつけて置けばよかったかな

PSP


新型PSPが到着
液晶保護フィルムはダイソーにて1枚105円で購入。これだと1枚でPSP2台分使えるのでかなりお得です。貼った感じもわりと良好

汚れが目立たないという理由でまた同じシルバー
新型PSPは最初に持ったときにあまりに軽くてオモチャか?と思えるくらいでした
カドが取れて丸っこくなりました。こう見ると旧型は重さもあってかゴツく感じます
UMDスロットを開ける機構が手動になってたりしてかなり簡略化されてるみたいです

PLC

[rakuten:afrecce:10008296:detail]
我が家は2階から光回線を通して無線ルータも置いてあるのですが、1階での無線通信がどうにも不安定で繋がらなかったりします。いい加減に不便になってきたので最近機種も増えてきたPLCを導入してみることにしました

テーブルタップやPCなど他の機器と同じ場所に繋ぐとノイズが多くなるそうなので壁のコンセントに直で繋ぎます
このタイプはACアダプタもないのでとてもすっきり
セットアップはLANケーブルを繋いで1階のPCにも同じように繋くだけで終わりです
通信はとてもスムーズでweb閲覧は問題なくできました

椅子

[rakuten:of9:878065:detail]
納期が遅れていたBrantが到着しました

色はブラック。見事にツートンカラーな部屋になってしまいましたが
試座のときには気付かなかった事なんですけどアームレストがかなり楽です
Ergohumanとの違いはランバーサポートの有無がありますがアームレストの前後スライド調節ができます
前に出した状態

後ろにした状態

付属マニュアル

開くとこんな感じ

キャスターが大きいのもあってか乗りながら動かしても静かです
エラストメリックメッシュの座面は滑りにくいので背もたれに寄りかかっても尻の部分が滑ってしまうということは無くなりました
やっぱりアルミダイキャスト部分の存在感が大きいです

アーロンチェア等と比べると質感は値段相応という感じもしますがコストパフォーマンスは高いと思います

RO2

昨日の続き

  • ゲーム進行

RO2のクエストの基本的な流れとしては

掲示板に書かれている以来を受ける

依頼していたNPCに話を聞き必要なアイテム等の情報を得る

mobを倒して必要なアイテムを得る

NPCに報告、報酬金と報酬アイテムを得る

という流れになります

ぶっちゃけ、お遣い周りです。NPCの間を行き来したり、討伐目標のmobを倒すだけです。そしてこのクエストの流れに『RO』の物語の背景があまり感じられませんでした。序盤だから?という気もしましたがそれにしてはNPC個人の理由みたいなのが多いです

DDOの場合はMMOではなくMOなのでインスタンスダンジョンにパーティを組み挑むという形になります。クエストの目的も討伐目標を倒す、行方不明者を探す、砦を制限時間まで死守する、○○の場所までたどり着く、敵を倒すな、などなど。

両方のゲームに共通しているのはクエストを達成すると報酬を得られることですが、決定的に違うところはRO2は同じクエストを繰り返すことができません。報酬アイテムは取引不可能なので間違って売却してしまうと再入手が不可能になってしまいます。NPCの販売項目に『買戻し』というのがありますが買い戻せるのはその場で売ったアイテムだけで、今まで売ったすべてのアイテムが買い戻せるわけではありません
DDOの場合はクエストを繰り返すことができます。同じクエストを繰り返すと容易に経験値やアイテムが入手できてしまう事になりますが、繰り返すことによって取得できる経験値は減り、アイテムも劣化して弱いアイテムしか出なくなり最終的にはアイテム自体が出なくなります。

  • 戦闘

RO2は対象目標を攻撃すると自動的に連続で攻撃するようになっています。ここに攻撃スキルや補助スキルが使用できますが、WASD移動を使ったアクションの要素は感じられませんでした(一応ですが銃を使った攻撃しながら後ずさりする『引き撃ち』は可能でした)。またターゲットしたmobにしか攻撃できないのでその場で剣を振る等のアクションはできませんでした
DDOはとりあえず剣を振り回すとその範囲内にいたmobに当たるようになっていました。その場で防御姿勢をとって攻撃を防いだり、ジャンプして段差を超えながら魔法を撃つなんてことも可能でした。
この辺はRO2は改善の余地ありだと思いますが、今のところ戦闘はスキルを使用してクールタイムの間に通常攻撃、またスキル使用の繰り返しなのでかなり単調になります


なんだか劣っていることばかり目に付いてとても『最新』のゲームにはも見えませんな
続く

RO2


RagnarokOnline2のクローズドベータテストに当選したのでやってみました
キャラクターが3Dになり操作方法もWASD方式となりました
ストーリー性を重視した内容とのことでクエストを受けてゲームを進行させるということなので以前にプレイしていたDungeons & DragonsOnlineと操作とゲーム進行が比較的似ていると思うので比較してみたいと思います

RO2は 髪の色 髪型 眉の形 瞳 瞳の色 を選択できます
わりと普通です
DDOは 髪型 髪の色 眉毛 目 目の色 鼻 唇 顔の詳細 肌の色 を選択できます
かなり細かいです。鼻も大きいのから小さいのまで、顔の詳細もピアスや顔の傷跡などかなり多彩
RO2はキャラクター作成時に以上の項目で終了ですが、DDOはさらに属性(アライメント)、ステータス調整、スキル(個人が持つ基本的な技術『ジャンプ』『交渉』など)調整、フィート(重装備可能やSP量の追加などの特殊技能)調整があり、この時点でかなり『個性』が出ます

  • 操作方法

RO2はキャラクターをW(前)A(左)D(右)S(後ろ)移動、スペースキーでジャンプ
DDOはWASD移動スペースキーでジャンプに横移動(カニ歩き)、その場で旋回、走る⇔歩くの切り替えができます
アナログ入力に対応したジョイスティックを使用すると微細な移動→歩き→走りとスムーズに動きます


この時点でかなり見劣りするというのは・・・
ちなみにDDOは去年のゲームです

続く

Vista


最近どうもOSの調子が悪くなってしまいネットワークフォルダのファイルを操作するとエクスプローラーが落ちてしまうようになってしまいました
そろそろOSも入れなおしかなと思っていたんですが、環境もずいぶん揃ってきたのでWindowsVistaを導入してみることにしました
周りの人は揃ってVistaはダメだと言うんですが如何程に